先日、防水スマホでありながら、あっけなく水没、結露、そして故障したお話をしました。
今回は、故障した後の機種変更、そしてケータイ補償を受けるまでのお話です。
ドコモのケータイ補償サービスに入っていない!
まったく電源が入らなくなってしまったスマホを手に、もしかしたらその場で直るのではないかという根拠のない望みを持ちつつ、すぐにドコモショップに駆け込みました。
しかしながら、その場で直るどころか、即答で「故障」でした……。その後、店員さんに言われたことは、確かこんなことだったと記憶しています。
- 修理するとなると、10万くらいはいってしまう可能性がある
- 現実問題として、機種変更したほうがよい
- ただ、今の機種を使い始めてまだ10ヶ月位なので、解約手数料とかもかかる
そして何より、一番のショックだったことが「ケータイ補償サービスに入っていない」と告げられたことでした。
必要ないだろうと入っていなかったのですが、まさかこんなかたちで後悔するときが来るとは、夢にも思っていませんでした。
「dカード GOLD」にケータイ補償サービスがついている!
もはや機種変更する以外にどうにもならないので、腹をくくってどの機種にしようか考えていたとき、店員さんから思わぬ言葉をかけられました。
それは「『dカード GOLD』を使っているので、その補償サービスが使えるかもしれない」ということでした。
たしかに、NTTフレッツ光からドコモ光に変えた際、ポイントとかいろいろおトクだからと「dカード GOLD」を作っています。
何となく思い出してきました。「dカード GOLD」にもケータイ補償がついているので、ドコモのケータイ補償サービスは必要ないんじゃないかと思ったことを!
補償を受けるまでの道のり
その日のうちに交換端末を受け取ることができた!
その後、しばらくドコモショップの店員さんとdカードセンターの方との電話でのやり取りが続き、私自身もdカードセンターの方とお話しをしました。
その電話では、このようなことを言われたと思います。
- 後日、事故報告書兼補償金請求書を送るので、記入して60日以内に返送すること
- ケータイの費用は、いったん「dカード」で「一括」で支払うこと
- 審査が通れば、端末代や事務手数料、解約手数料など、10万円まで補償される
- 交換端末は、同一機種・カラーに限る
交換端末は「同一機種・カラーに限る」とのことでしたが、私が使っていたGoogle Pixel 3は、ドコモショップに在庫がなく、Google Pixel 3aになりました。
このようなかたちで、とりあえず、その日のうちに新しい端末を受け取ることができました。
全額補償!
電話から10日くらい後に、dカードセンターから事故報告書兼補償金請求書が送られてきたので、すぐに記入をして返送しました。
報告書には、発生日時や発生場所、発生状況などを記入する欄がありましたので、できるかぎり詳しく書いておきました。
そして、返送してから約1か月後の先日、審査結果が届き、全額補償となりました!
まとめ
今回、思わぬかたちで、「dカード GOLD」のケータイ補償を受けることができました。
ただ、実際のところは、カードの年会費以上のポイントがつきそうだったから使っていたのであって、ケータイ補償についてはすっかり忘れていました。
ポイントだけでもおトク感がありましたが、さらにケータイ補償もついているということで、改めて作っておいて良かったと思いました。
おまけ
端末が、Google Pixel 3から、Google Pixel 3aになったことで、Google Pixel Standによるワイヤレス充電ができなくなりました(泣)。